blog
巣ごもりとは…外出せずに自分の住処に溜まり続けること。巣にこもること。
もともとは、鳥や虫の行動を指す表現でしたが、最近では人が行楽や外食などを避けて、自宅で余暇を過ごすことを指す表現としてもよく使われるようになりました。
2020年に新型コロナウィルスが流行し、いわゆる「不要不急の外出」の自粛がもとめられました。これに伴い、自宅での過ごし方に多くの人の意識が向くようになりました。
この頃から「巣ごもり」という表現を見聞きする場面も、多くなってきたと思います。
まもなく2021年のGWですが、新型コロナウィルスの感染拡大の影響によって、自宅で過ごされる方も多いとおもわれます。
せっかくのGWですから、少しでも楽しく「巣ごもり」の時間を過ごしていただきたく思います。
●クリエイティブな時間を過ごす
時間があるからこそ、ご家族での新しい趣味を見つけてみてはいかがでしょうか。料理・手芸や工作、アート、DIYなど何かを「つくる」時間を楽しむ。コンビニにはキャンプ飯の本まで見るようになりました。時間をかけて、ご家族全員などで「ごはん」をつくることも、子供たちには大切な経験となるはずです。
また、ちょっとした家具や思い思いの作品に挑戦することも、楽しいと思います。
絵を描いてみたり、文章を書いてみたり、普段とは違う「つくる」ことも面白いのではないでしょうか。
●掃除や片付け・模様替え
今まで手の届かなかった場所や、みんなが使ういつもの場所を、みんなでゆっくりと綺麗にしたり、愛車やバイクなどを磨いたりすることもできます。
時間をかけて部屋のイメージチェンジをするのも、気分を変えることができます。
お金をかけずに、配置を変えるだけでも違う気分になると思います。
●自宅でプチキャンプ
庭やバルコニーを活用してアウトドアを味わったり、別に室内であっても小さなテントを張ったり、段ボールを利用して小屋を作ったりして、プチキャンプを楽しむこともできます。
ほんの少しの非日常な時間は、それだけで子供たちにとっては特別な体験として、素敵な時間になります。
●身近な自然観察
自宅周辺で見られる野草や昆虫など、普段気にしなかった自然を、インターネットなどを利用して調べてみる。小さなお子様は、危険がないように一緒に行って下さい。
忙しい日常の中で、心のうるおいを発見しやすくなる習慣です。自然から面白いものを見つける視点を養うことができるでしょう。
世代にもよりますが、まだ携帯ゲームなどがなかった時代のように、身近なものから楽しんでみてはいかがでしょうか。
●さまざまなオンライン
新型コロナウィルスの影響によって、さまざまなオンラインサービスを活用できるようになりました。
たとえば水族館では、公式YouTubeなどで楽しいイルカショーやツアー気分で水槽を見られる動画を配信している所があります。
また、動物園ではいろいろな動物たちの様子を見ることができます。
魚や動物たちの可愛い姿に、癒されて力をもらいましょう。
その他、いろいろ場所を旅行しているようなオンライン旅行というものがあります。
ご家族の趣味にあわせて、このオンラインサービスを活用してみるのも楽しいと思います。
新型コロナウィルスの影響によって、遠方や他県へのお出かけが敬遠されていますが、自宅や自宅周辺で楽しく過ごすことは、アイデア次第でたくさんあると思います。
外出の際は、マスクの着用やこまめな手洗い・うがいなどを忘れずに。
「巣ごもり」を少しでも楽しく、皆さまお過ごし下さい
お問い合わせ
お気軽にご相談ください